無理な宮城遠征に批判「コロナ感染直後入学式も」父兄ら心配も 新型コロナウイルスの感染拡大が大阪・東京など最高潮に達するという中、緊急事態宣言の初めの発令から7日で1年が過ぎた。コロナとの闘いはこれからだが、福島県いわき …
清水氏ら3人推薦届け出もパス 自由民主党いわき総支部(青木稔総支部長、福島県いわき市)は、9月に行われるいわき市長選挙に、立候補を予定、マスコミの記者会見で正式に出馬を表明した3人に対し、同党として推薦しない。関係者に …
最新号は、https://iwaki-keizaiho.jp/pdf/99.pdf(リンク)をクリック。
救急車の患者搬送1時間半、高度医療や医師確保の公約図れず 9月に行われるいわき市長選挙に、現職市長の清水敏男氏(57)が、28日、市内で記者会見、正式に出馬を表明した。これで、常磐共同ガス・前社長の猪狩謙二氏(58)と …
猪狩氏、内田氏、宇佐美氏、清水氏の実質4つ巴必至 9月に行われるいわき市長選挙に、現役市長の清水敏男氏(57)が、ようやく28日、市内で記者発表する。 16日、市内で清水敏男・後援会の三役会議を開き、支持者から強い出 …
9月に行われるいわき市長選挙に、元衆議院議員の宇佐美登氏(54)が、13日、市内で出馬の意向を示した。支持者から強い出馬の要請があり、3度目の挑戦に決意を示した。宇佐美氏は近く、記者会見を開き正式に出馬表明を行うという …
9月の市長選は、猪狩氏、内田氏、清水氏の4つ巴必至 9月に行われるいわき市長選挙に、元衆議院議員の宇佐美登氏(54)が、13日、市内で出馬の意向を示した。支持者から強い出馬の要請があり、3度目の挑戦に決意を示した。宇佐 …
小名浜道路建設に伴い強制収容避ける 福島県いわき市にある「JGMセべバレステロスゴルフクラブいわき」を管理・運営するダイヤ地所(外山肇社長、福岡市、資本金3000万円)は、約32年間に渡り運営してきたが、4月で同ゴルフ …
6日、ラトブで記者発表「今を変える!いわき市をチェンジ!」市民に寄り添う市政を貫く9月の戦いに 猪狩謙二氏(58=前常磐共同ガス社長・じょうばん街工房21会長、いわき商工会議所常議員)が、9月に行われるいわき市長選に正 …
最新号は、https://iwaki-keizaiho.jp/pdf/112.pdf(リンク)をクリック。
いわき市人事で部長職14人4月発令へ いわき市人事担当によると、新年度部長級人事が12日までに起用することを内定した。新年度の目玉部署は、危機管理部を新設、経験のある緑川伸幸氏(59)を起用する。 とりあえず市の組織中 …
「コロナで清水市長態度保留か」猪狩氏出馬で激戦か いわき市議会一誠会の馬上卓也会長(60)は、2月18日から開会の市議会代表質問で、清水敏男・市長に対し、9月に改選される市長選に出馬を要請することが12日までに分かった …